アーカイブ
農地中間管理事業のバナー,パンフレットスタンドケース,卓上POPを作成しました
2018年12月14日
農地中間管理事業のPRのため,バナー・パンフレットスタンドケース,卓上POPを作成しました。
市町村農政担当課,農業委員会など関係機関に設置しております。
農地貸借のご相談は,農地のある市町村農政担当課,農業委員会または当機構へ。
【市町村担当者向け】配分計画作成ファイルを更新しました
2018年12月14日
【今回の更新点】
1 様式第1号(貸出申出書作成ファイル)の不要な数式を削除
※ 修正前はファイルサイズが約6MB(6,000KB)あり,ダウンロードできない場合があることから,修正を行ったものです。
こちら(市町村担当者用ページ)からダウンロードしてご利用ください。
更新の都度,当ホームページにてお知らせしますので,常に最新バージョンをご利用ください。
【市町村担当者向け】配分計画作成ファイルを更新しました
2018年12月07日
【今回の更新点】
1 「選択データ」シートの臨時(3月)期の始期,支払期限日等を修正
2 協力金該当欄のプルダウンメニューの内容を変更
こちら(市町村担当者用ページ)からダウンロードしてご利用ください。
更新の都度,当ホームページにてお知らせしますので,常に最新バージョンをご利用ください。
平成30年臨時12月期借受希望者を公表します
2018年12月04日
このことについて,農地中間管理事業の推進に関する法律第17条,当公社農地中間管理事業規程第17条及び農用地等の借受希望者の募集要領第6の規定に基づき,借受希望者の募集結果を公表します。
H30年臨時12月期借受希望申込状況
平成30年Ⅳ期借受希望者を公表します
2018年11月05日
このことについて,農地中間管理事業の推進に関する法律第17条,当公社農地中間管理事業規程第17条及び農用地等の借受希望者の募集要領第6の規定に基づき,借受希望者の募集結果を公表します。
H30年Ⅳ期借受希望申込状況
【市町村担当者向け】配分計画作成ファイルを更新しました
2018年11月02日
【今回の更新点】
1 様式第1号
「申込者リスト」シートの「賦課金の負担者」欄において,選択リストの内容変更
(1)貸出前(現状)
【変更前】「なし」,「所有者」,「耕作者」
【変更後】「賦課金なし」,「所有者負担」,「耕作者負担」
(2)貸出後(希望)
【変更前】「なし」,「所有者」,「耕作者」
【変更後】「賦課金なし」,「所有者負担」,「耕作者負担希望」
こちら(市町村担当者用ページ)からダウンロードしてご利用ください。
更新の都度,当ホームページにてお知らせしますので,常に最新バージョンをご利用ください。
農地中間管理機構だより第2号を発行しました
2018年10月30日
農地中間管理事業の一層の周知,啓発を図るため,農地中間管理機構だより第2号を発行しました。
農地貸借のご相談は,農地のある市町村農政担当課,農業委員会または当機構へ。
【市町村担当者向け】配分計画作成ファイルを更新しました
2018年09月25日
【今回の更新点】
1 臨時期の修正
「選択データ」内の臨時期の始期を「H30.12.31」へ変更
2 様式第11号
(1)利用権の設定を受ける者の氏名又は名称欄に「鹿児島県農地中間管理機構」を追記
(2)裏面 共通事項9の(ア)について,「当該」の重複表記を削除
3 様式第12号
利用権を設定する者の氏名又は名称欄に「鹿児島県農地中間管理機構」を追記
こちら(市町村担当者用ページ)からダウンロードしてご利用ください。
更新の都度,当ホームページにてお知らせしますので,常に最新バージョンをご利用ください。
平成30年Ⅲ期借受希望者を公表します
2018年09月05日
このことについて,農地中間管理事業の推進に関する法律第17条,当公社農地中間管理事業規程第17条及び農用地等の借受希望者の募集要領第6の規定に基づき,借受希望者の募集結果を公表します。
H30年Ⅲ期借受希望申込状況
農地中間管理機構だよりを発行しました
2018年08月08日
農地中間管理事業の一層の周知,啓発を図るため,農地中間管理機構だよりを発行しました。
皆さまへ『旬』な情報を随時提供いたします。
農地貸借のご相談は,農地のある市町村農政担当課,農業委員会または当機構へ。