農地バンク問合せ等調査の結果をとりまとめました
2020年10月15日
令和2年9月16日付けにて市町村等に依頼しました,農地バンク問合せ等調査の結果をとりまとめました。
市町村等担当者様式ページに結果を公表しております。
ご協力ありがとうございました。
令和2年度事業紹介パンフレットを作成しました
【市町村担当者向け】申請様式を変更しました
2020年06月01日
【今回の更新点】
1 配分計画作成ファイル(様式第3号)
・「支払月の変更を指定(月)」の入力方法のコメントを修正
2 配分計画作成ファイル(様式第8号)
・一筆を合計して貸し出す場合の入力方法のコメントを修正
なお,配分計画作成ファイル(新様式)を開き,パソコンのキーボードで「Ctrl + R」を押し,配分計画作成ファイル(旧様式)を選択すると,新様式にデータを置き換えることができます。
こちら(市町村担当者用ページ)からダウンロードしてご利用ください。
更新の都度,当ホームページにてお知らせしますので,常に最新バージョンをご利用ください。
賃借料の支払入金の案内文書変更について
2020年06月01日
日頃から、農地中間管理事業をご利用いただき、ありがとうございます。
この度、当機構の農地管理システムの変更に伴い、農用地等賃借料についての通知文書の様式を変更いたしました。
皆さまにはご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
詳細につきましては、添付ファイルをご確認ください。
令和2年度の申請スケジュールについて
【市町村担当者向け】申請様式を追加しました
2020年04月10日
【今回の更新点】
1 配分計画作成ファイル(様式第10,11号)
・マクロの不具合を修正
なお,配分計画作成ファイル(新様式)を開き,パソコンのキーボードで「Ctrl + R」を押し,配分計画作成ファイル(旧様式)を選択すると,新様式にデータを置き換えることができます。
こちら(市町村担当者用ページ)からダウンロードしてご利用ください。
更新の都度,当ホームページにてお知らせしますので,常に最新バージョンをご利用ください。
【市町村担当者向け】申請様式を追加しました
2020年04月07日
【今回の更新点】
1 配分計画作成ファイル(様式第8号)
・様式11号→10号、様式12号→11号の変更に伴う項目名、リスト選択内容修正
2 配分計画作成ファイル(様式第10号)
・項目名修正
変更前:利用権の設定を受ける者の氏名又は名称
変更後:利用権の設定を受ける者(鹿児島県農地中間管理機構)の氏名又は名称
3 配分計画作成ファイル(様式第11号)
・項目名修正
変更前:利用権を設定する者の氏名又は名称
変更後:利用権を設定する者(鹿児島県農地中間管理機構)の氏名又は名称
なお,配分計画作成ファイル(新様式)を開き,パソコンのキーボードで「Ctrl + R」を押し,配分計画作成ファイル(旧様式)を選択すると,新様式にデータを置き換えることができます。
こちら(市町村担当者用ページ)からダウンロードしてご利用ください。
更新の都度,当ホームページにてお知らせしますので,常に最新バージョンをご利用ください。
【市町村担当者向け】申請様式を追加しました
2020年01月24日
【今回の更新点】
1 配分計画作成ファイル(様式第8号)
・R2年度の募集期に対応。
なお,配分計画作成ファイル(新様式)を開き,パソコンのキーボードで「Ctrl + R」を押し,配分計画作成ファイル(旧様式)を選択すると,新様式にデータを置き換えることができます。
こちら(市町村担当者用ページ)からダウンロードしてご利用ください。
更新の都度,当ホームページにてお知らせしますので,常に最新バージョンをご利用ください。
【市町村担当者向け】申請様式を変更しました
2020年01月08日
【今回の更新点】
1 配分計画作成ファイル(様式第8号)
・印刷(提出用)の表示項目に貸出者名を追加。
・タイトルを一括方式、機構貸出で選択して変更できるように修正。 初期値で一括方式のタイトルを表示。
2 配分計画作成ファイル(様式第10号)
・貸出者別農地抽出ボタン押下時のエラー暫定対応(注1)。
3 配分計画作成ファイル(様式第11号)
・タイトルを一括方式、機構貸出で選択して変更できるように修正。 初期値で一括方式のタイトルを表示。
・耕作者別農地抽出ボタン押下時のエラー暫定対応(注1)。
(注1)いくつかの市町村でボタン押下時にエラーが発生し、作業続行不可の連絡がありました。
根本のエラー原因は調査中ですが、暫定対応で使用可能にした為、最新様式の利用をお願いいたします。
なお,配分計画作成ファイル(新様式)を開き,パソコンのキーボードで「Ctrl + R」を押し,配分計画作成ファイル(旧様式)を選択すると,新様式にデータを置き換えることができます。
こちら(市町村担当者用ページ)からダウンロードしてご利用ください。
更新の都度,当ホームページにてお知らせしますので,常に最新バージョンをご利用ください。
【市町村担当者向け】申請様式を変更しました
2019年12月20日
【今回の更新点】
1 配分計画作成ファイル(様式第8号) 協力金該当欄にR1年以降を追加
2 配分計画作成ファイル(様式第10,11号) 2/29開始期の対象期間を修正
※既に申請準備を始めており、印刷し、押印済の場合は公社側で押印済のものを修正します。
なお,配分計画作成ファイル(新様式)を開き,パソコンのキーボードで「Ctrl + R」を押し,配分計画作成ファイル(旧様式)を選択すると,新様式にデータを置き換えることができます。
こちら(市町村担当者用ページ)からダウンロードしてご利用ください。
更新の都度,当ホームページにてお知らせしますので,常に最新バージョンをご利用ください。